模倣犯の初心者向け立ち回り基礎【第五人格(コピーキャット)】

ゲーム攻略
スポンサーリンク

隠し通路・カメラ・妨害を最初に覚えよう

隠し通路

模倣犯は、隠し通路を使えます。ホワイトサンド精神病院では、2か所。

①監視室~娯楽室

②寝室~シャワールーム東

通路を使ってキル位置を誤認させるのが基本です。見られると一発で追放されるので、使いどころに注意。

カメラの位置

カメラは、食堂・娯楽室・祈祷室・寝室・中庭の5カ所に設置されています。

カメラのある位置でキルすると、現場を目撃される危険性が高いので、初心者はカメラの位置を避けてキルをしましょう

大泥棒や百面相のスキルを使って、あえてカメラに映るといったテクニックもあります。

妨害

妨害は大きく2種類あります。左上の赤いボタンが光ったら使用できます

①緊急タスク(強制休憩・バルブ閉じ・停電など)

②ドアの強制閉鎖

王道は停電とドア閉鎖のコンボで、敵を分断したあと、キルする方法。

役職ごとの動きを覚える

直接キルをする能力がある模倣犯は、以下2点の共通点がありますので、覚えておきましょう。

①キル時に爪痕マークが出る

②ひっかく音がでる

大泥棒(おおどろぼう)

停電・休憩スキル中に、人が固まっているところでキルをする。キル後は、透明スキル解除前にその場から離れます。

使える戦略(例)

モニターに映る範囲で、透明キルを使うと、場を混乱させられます。手順例は以下の通り。

①モニター室付近で、誰かに姿を見せておく

②隠し通路でバレないように娯楽室へ移動

③集団で動いている人をキル

たとえば、寝室付近に234がいたとします。その後、4番をキルして「自分はモニター室で寝室の234を見た」と言ってみましょう。23が疑いの対象となります。

ただし、この戦法は哨兵をキルしてしまうと一発で吊られてしまうので、狙う相手には注意しましょう。

百面相(ひゃくめんそう)

注意点として、変身が溶けた際に、煙のような音が出ます。

疑われている人に化けてキルするのが基本。1人で動いている人をコピーするのが効率的です。

容姿のコピーは、超近接していないとできません。タスクをやっている人に近づいてコピーします。

流浪者と間違えられることがあるので、不自然に近づくのはNG。吊られます。あくまで自然に接近してください。

小ワザ

①他人に化けて、わざと隠し通路に入る

隠し通路に入った姿を目撃した人が、勝手に会議を開いて、その人に疑いを向けてくれます。

②相方をコピーして、一緒に動く

同じ人物が2人いた場合、コピーされた人が白くなります。ただし、変装の解除時間に注意。

【白くなる】

探偵団側の人間だと思われること。人狼系ゲームでは、狼を黒・村を白と言い表すためこの表現が使われる。コピーキャットの場合、「探偵団=白」「模倣犯=黒」です。

策略家(さくりゃくか)

探索パート中に倒せない役職のキルを優先します。特に厄介なのは「ボクサー」「哨兵」。

ただし、上記2役職は、COする際にギドラをしてきます。

【ギドラ】

自分の役職を明かす際に、他の役職を混ぜ、【AかBである】と宣言すること。

無理そうな場合は、確定しやすい「鍵職人」で1キルするのが安定。鍵職人は会議の進行を取ってくるので、潰してしまうのが無難です。

花火師(はなびし)

注意点として、爆発した際に、爆破音がします。

一番大事なのは自爆しないこと。起爆ボタンを押すと、自分が爆弾を持つのを忘れないで。

超接近しないと爆弾を渡せません。使いどころを間違うと自分が弾け散ります。

なお、花火師は通常キルができません。孤立してる人を倒したいときは、爆弾をギリギリまで自分でもって、3秒前などに渡すと、爆弾を返されることなくキルできます。

使える戦略(例)

①強制休憩を発動して寝室で爆弾を渡す

②停電を発動して電力室で爆弾を渡す

③タスク中の人に爆弾を渡して、隠し通路で逃げる(監視室がオススメ)

怪盗(かいとう)

スキルを使って、近くにいる人の数や場所を把握します。状況把握のためだけであれば、入れ替わらなくてもよいです。

入れ替えを使ったキルの例は、2人で固まって動いている人と入れ替わること。

たとえば、2と3が一緒にいたとき、2と入れ替わり速攻で3をキルして、その場から去ります。

そうしたら、3と一緒にいた2が会議で真っ先に疑われます。

上記の場合、会議で2が「怪盗に入れ替わられた」と主張しても、「自作自演をしている」と印象操作をすれば、2の疑いは晴れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました