個人的所感と評価
ゲーム性 | ★★★☆☆ | いろんな要素がちりばめられている |
難易度 | ★★★★★ | 最低難易度でも難しい |
ハマり度 | ★★☆☆☆ | 難易度が高いから挫折した |
STG・シミュレーションなど、いろんな要素を楽しめる
ゲームが始まると、いきなり上の画面に飛ばされます。
最初何をやったらいいのかわからんのは、ファミコンソフトのご愛敬といったところでしょうか。
上ボタンを押すと、戦艦が前進。右で右回転、左で左回転です。
要は永遠に直進するラジコン操作。
ちょっと解説させてもらうと、右上のレーダーにうつっている「オレンジの四角」の場所に行くと、惑星があります。
そこから惑星の中に入ると、横スクロールシューティングが開始。
そして惑星に入ると、よくわからん画面が。
上の定規のメモリの中にある銃みたいなのは、ステージのどこでミサイルやアーマーを落とすかというのを選べるというシステムでした。途中までマジでわからんかった。
グラビティは重力で、そのステージ内で最大ジャンプできる高さを表しています。
結構、本格的。
これが惑星内のシューティングシーン。
上のシールドの回数分、敵の攻撃に当たるとゲームオーバーです。敵の弾幕は、こちらの弾で消すことが可能。
で、ボスが出てくるまで進むわけですが、このボスが強いのなんのって。
弱点以外に攻撃しても効きません。
難易度一番優しいに設定しているんだが!?
ほいでクリアすると、右上のマップが青くなります。
要は、この調子で全クリしていけということだと思うのですが……ここでさらに、ファミコン時代の鬼畜仕様が発動。
一度ゲームオーバーになると全ステージ最初から。
さすがに心が折れました。
宇宙に出てくる敵の戦艦にぶつかると、上のようなシミュレーションゲームも遊べました。
ターン制で、止まった場所からミサイルを敵にあてるゲーム。これは簡単でしたね。
というかファミコン時代に、いろんな要素を入れているゲームがあったことには驚きです(ただ、難易度がやばいことになっている)。
シミュレーション要素もあり、進めていくにつれて楽しくなってくるスルメゲーというのは伝わりました!
ただ、私は心が折れたので、継続はしないかな……。
難しいゲームに自信ニキは、遊んでみるのもアリかもしれません!
コメント