この記事では、サポートヒーロー「ゼニヤッタ」の基本的な立ち回りを解説します。
火力で敵を押しつつ、味方のヒールも行う
戦闘方法は、オーブによる攻撃・回復・防御デバフの付与が中心です。
攻撃のスピードと射程が優秀。攻撃をチャージして発射し、大ダメージを与えることもできます。
また、不和のオーブという、「敵につけると敵の被ダメージを増加する」効果も使い、敵のタンクなどを一気にキルすることも可能。
回復面では、回復用のオーブを味方につけることで、じわじわと回復させます。回復スピードは遅めです。
ただ、攻撃性能が高い分、逃げる手段がウルトしかないという欠点もあります。
基本的な立ち回り
基礎能力は以下の画像の通りです。小さいので、各自で拡大してもらえると助かります。
後衛担当寄り
ゼニヤッタは基本的に後衛を担います。前述したように、逃げスキルがないためです。
ただ、ラインハルトやシグマのような、味方のタンクが「バリアを張ってくれるキャラ」の場合は中衛くらいまでは前に出ましょう。ある程度前に出たほうが、不和のオーブ(敵への防御デバフ)を撃ちやすくなります。
回復とのバランスも大事ですが、サポートの中でも火力キャラである以上は、味方がフォーカスしている敵をキルするのに集中するといった割り切りも必要です。
回復のオーブはダイブキャラに優先してつける
ダイブキャラ(ウィンストンやゲンジなど、敵陣を荒らしにいくキャラ)の回復を優先しましょう。
ダイブキャラに回復のオーブをつけてしまえば、自分の視線から離れても数秒は継続回復してくれるため、リスクをとって前に出る必要もなくなります。
回復が終わったら次、終わったらまた次、とドンドンオーブはつけかえていきましょう。
攻撃はデバフを与えてから、必要な時にチャージも使う
通常攻撃は、不和のオーブをつけてから行います。その後は、撃ちまくっていいです。味方とフォーカスが合えば、タンク相手でもキルできます。
破壊のオーブ(チャージ攻撃)もうまく使っていきましょう。ボタン長押しで、最大5チャージ。
もし、敵がウィドウメイカーやハンゾーのような、1ショット1キルを狙ってくるキャラの場合、壁に隠れつつチャージ攻撃を狙い、一気に削って撤退させるいった戦術も考えられます(ただ、何回もやると頭を抜かれるので、無理はしないように)。
攻撃面で気を付けるべきなのは、リロードの遅さ。手を合わせてリロードする動作が長いので、残弾数はお忘れなく。リロード時は壁などに隠れる意識を持ちましょう。
近接時は、ノックバック効果とダメージが高い蹴り(右スティック押し込み)がありますが、これを使うシーンはあまりないと思います。蹴りを狙いに行くメリットより、敵に近づくデメリットのほうが大きいです。
心頭滅却(アルティメット)は、カウンターとして使う
アルティメット(ウルト)は、ゼニヤッタが一定時間無敵になり、一定範囲にいる味方に高速の範囲回復効果を与えます。
初心者は、敵がウルトを出してきたタイミングで出すのがオススメ(カウンター)。
ほかにも、ペイロードをどうしても止めたいシーンなどで使ってもいいかと思います。最終防衛手段的な一面があるため、出しどころは考えなければなりません。
ゼニヤッタは、攻撃型サポートという少しクセのあるヒーローです。私は、味方のDPSがダメージを出してくれないときに選択しています。
敵のタンクがやたら前に出てくるようなときも、不和のオーブ目的で使うことも。状況を見ながらピックすべきキャラとも言えるかもしれませんね。
★他の記事も見てくれると嬉しいです!
コメント